「年収の壁」制度の見直しにより、パート・アルバイトを含む従業員の給与管理や税務処理に大きな影響が出る可能性があります。
本セミナーでは、年末調整時に注意すべき税務実務を中心に、最新の税制改正を踏まえた実務対応を詳しく解説します。
扶養の適用基準や社会保険との関係を整理し、企業の給与担当者・人事労務担当者が知っておくべき手続きや税務調整のポイントを具体的に取り上げます。
【開催概要】
- 日 時:令和7年12月15日(月) 14:00~16:00
- 会 場:小美玉市商工会館 3階 会議室(小美玉市部室1111-3)
- 講 師:塩野貴之 氏(塩野貴之税理士事務所 代表/STコンサルティング合同会社 代表)
- 対 象:経営者・実務担当者向け
- 定 員:30名(定員になり次第締切)
- 受講料:無料
【セミナーカリキュラム】
- 「年収の壁」見直しの最新動向
 ・政府の見直しポイントと改正の背景
 ・扶養控除・社会保険・税制上の影響
 ・企業が対応すべき主要ポイント
- 年末調整時に注意すべき税務実務
 ・扶養控除・配偶者控除の適用範囲
 ・年末調整での確認事項(収入基準の見直し)
 ・控除対象の変更に伴う書類の確認・整理
- 社会保険との関係と実務対応
 ・「130万円の壁」「106万円の壁」の違い
 ・社会保険適用拡大の影響と企業の対応策
 ・年末調整と社会保険の適合性チェック
- 実務担当者向けケーススタディ
 ・よくある誤解と間違いやすいポイント
 ・実務で対応する際の具体的な流れ
 ・企業の対応事例と成功・失敗ケース
※最新情報を盛り込むため、内容が変更となる場合があります。
【申込・お問い合わせ】
小美玉市商工会
TEL:0299-48-0244 / FAX:0299-48-1418
主催:小美玉市商工会・茨城県商工会連合会
チラシはこちら(PDF)
※クリックで詳細チラシをご覧いただけます。
.png)
